Notice: Undefined variable: classes in /home/literal/www/apple/wp-content/themes/apple-umeda/functions.php on line 2

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/literal/www/apple/wp-content/themes/apple-umeda/functions.php on line 2
class=" lang="ja" dir="ltr">就職者事例 - アップル梅田

就職者事例

就職者事例

アップル梅田から就職された方々の
事例・実績を紹介します。
あなたの「ストーリー」を考えるためにお役立てください。

  • WEB制作会社に就職

    • 20代
    • 女性
    • うつ病
    • 8ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    なかなか体調が整わず通所が厳しい様子でしたが、職業スキルが高く、本人も一番望まれていたのは給料の高さや、関東で自分のスキルがどこまで通じるのか挑戦してみたいとの事でクローズで就職されました。

    定着支援は望まれませんでした。

  • サラヤ株式会社に就職

    • 30代
    • 男性
    • 広汎性発達障害
    • 9ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    「学校」から「会社」へのステージの変化が不安だったようで、その変化を職員と一緒に歩んだことで今は会社で重宝される存在に成長されています。

  • 合同会社ユー・エス・ジェイに就職

    • 20代
    • 男性
    • 統合失調症
    • 10ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    もともと希望されていた職種への就職ではありませんでしたが、今は実習で体験したことでわかった自分に合った仕事に就き、たくさんの後輩からも頼られる先輩になられています。

  • システム会社に就職

    • 20代
    • 男性
    • 自閉スペクトラム症
    • 18ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    ゆっくりではあるが一つ一つ確実に理解して作成する。

    そういった姿勢がプログラミングに生かされて就職に繋がったと思います。

  • システム会社に就職

    • 40代
    • 男性
    • うつ病
    • 17ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    過去の経験で培った知識量があり、仕事への対応力が高いです。

    仕事で出た新しい課題にも頑張って取り組まれています。

  • パナソニックエイジフリーに就職

    • 30代
    • 女性
    • 自閉スペクトラム症、
      うつ病
    • 8ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    ある説明会で拝聴した企業への実習を希望していた際、同時期に同じ企業様からこんな資格がある方がいたら採用したいとのお話を頂いていたこともあり、本人に資格を確認すると持っていることが判明し、双方ともにマッチ。

    その後、実習を通して本人が働けると確信を持てたことをきっかけに就職を決めたようです。

  • JR東日本に就職

    • 20代
    • 男性
    • 自閉スペクトラム症、
      身体障害
    • 9ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    入社後はなかなか仕事が上手にできず悩まれていましたが、得意なことや不得意なことを整理するためにとても自分自身と向き合っていました。

    今は入社時よりも適性に合った部署が見つかり、遠方で初めての一人暮らしでありながらも、仕事もプライベートも一生懸命頑張っておられます。

  • 国土交通省に就職

    • 60代
    • 女性
    • 内部疾患 (人工透析)
    • 12ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    1年を通して通所されました。ご年齢も高く、なかなか就職先が決まらずにいた方ですが、本人の努力がのかいあり就職されました。

    今回の就職が決まったことについては、以前に努めていた会社が同じような内容で就業されていたこともあり、マッチ致しました。

    この春で1年が経過しますが、引き続き雇用を継続との知らせもあり、頑張っていただきます。

  • 豊中市役所に就職

    • 20代
    • 男性
    • 自閉スペクトラム症、
      うつ病
    • 4ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    以前に努めていた企業の雇用が終了し同じ企業の別のポストに応募をしたが、保留扱いにされていたこともあり、ほか企業へ向けて利用されていました。

    それから半年後に雇用の決定通知があり、もともと一般枠で働かれていたため安心できるとのことで就職されました。

    本人が一番望まれていた定着支援を定期的に行い、また、何かあれば企業様より連絡をいただくことで連携させていただき現在も日々業務に励まれています。

  • 人材紹介企業に就職

    • 20代
    • 男性
    • 知的障害
    • 19ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    入力が得意という強みを活かし、様々な依頼を受けて入力作業を引き受けていらっしゃいます。

    短い時間が自分には合っているということで、短い時間の中で一生懸命入力作業を頑張っておられます。

  • 商社事務に就職

    • 30代
    • 男性
    • 知的障害
    • 22ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    自分自身の体調について悩まれながらも、今の職場でさらなるステップアップを目指し頑張っておられます。

    時々仕事終わりに事業所へ顔を出してくださるので、次はいつ事業所で会えるかと、こっそりと楽しみにしています。

  • システム会社に就職

    • 20代
    • 男性
    • 自閉スペクトラム症
    • 19ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    まずは独学から始めたプログラミングも、訓練を経て今は会社の即戦力としてご活躍されています。

  • 関西医科大学病院に就職

    • 20代
    • 男性
    • 自閉スペクトラム症、
      うつ病
    • 10ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    体調との付き合いに悩みながらもまずは短い時間、できるときからとお仕事をしながらの課題解決に向けて頑張っていらっしゃいます。

    昔からの夢が叶えられるように応援しています。

  • 合同会社ユー・エス・ジェイに就職

    • 20代
    • 男性
    • 自閉スペクトラム症
    • 18ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    たくさん実習にも行き自分にはなにが合っているのかを考えておられました。

    その中でこれまで経験したことのある職種ならば自信を持って働けるということがわかり、以前アルバイトの経験があった職種で就職が決まりました。

  • NPO法人リアンに就職

    • 40代
    • 男性
    • 身体障がい
    • 16ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    現場仕事中の事故により、身体の障害をおってしまい、座り仕事に就職するべく利用されました。

    利用中は以前に独学で断念したIT職に向けたスキル習得をしておられましたが、なかなか思うように進まず、就職活動でも躓いておられました。

    受給者証の残り期間が迫る仲、諦めることなく頑張った結果の就職だと思っています。

  • 株式会社ヤマダ電機ホールディングスに就職

    • 40代
    • 男性
    • 高次脳機能障害
    • 14ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    様々な企業を見学し自分にあった仕事を探していく中で障がい特性にあった環境が難しく、悩まれていましたが、最後まで諦めなかったことで障害特性を理解していただける環境と出会うことができ、就職が決まりました。

    ムードメーカーな方ですので、就職先でも場の雰囲気を良くして働かれておられました。

  • ペットサロンCheriに就職

    • 30代
    • 女性
    • 高次脳機能障害
    • 18ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    1度トライアルで就職されましたが障害の特性上業務が難しく戻って来られました。経験を踏まえ、続けていけることを前提に前々から興味があったが、なかなかトライできずにいた業種に就職されました。

    ムードメーカーな雰囲気がバッチリあっており。楽しく働かれています。

  • システム会社に就職

    • 20代
    • 男性
    • 自閉スペクトラム症、
      ADHD
    • 18ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    在学中にインターンを通して利用されました。学校で専攻していたことや趣味がシステム開発だったこともあり、技術よりもビジネスマナー面に重きを置いて訓練されました。

    就職後もマナー面は随時勉強中ですが、職務内容と趣味が合致していることもあり、非常に楽しく働かれておられます。

  • 大阪暁明館病院医事課に就職

    • 20代
    • 女性
    • ADHD、
      双極性障害
    • 10ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    学校を卒業されましたが、体調がなかなか良くならず、また企業の面接に通らないことが続き利用されました。

    利用後も体調が優れない日が続いておりましたが、毎日通所をすることを目標に頑張っておられました。諦めない姿勢から今回の就職ができたのではないかと思います。

  • 大阪暁明館病院産婦人科に就職

    • 20代
    • 女性
    • 双極性障害
    • 9ヵ月通所
    職員からの
    コメントを読む

    通所すると決めた日にちに来ることが難しく、信頼関係を築くことがなかなか難しくはありましたが、病院への実習が決まり、双方ともにマッチ。

    実習後に担当してくださった方から是非欲しい人材だとおっしゃっていただけたこともあり、時短勤務で就職。今後定着を行い、フルタイムでの就労を目指しておられます。

  • 株式会社ダイコーアシストに就職

    • 40代
    • 男性
    • 高次脳機能障害
    • 24か月通所
    職員からの
    コメントを読む

    別の移行支援から就職された企業を退職し、弊社を利用されました。かねてから希望していたデスクワークなどではなく、軽作業を希望。

    ゆくゆくはデスクワークなども行える環境であることから就職を決められました

  • 株式会社富士電に就職

    • 20代
    • 男性
    • ADHD
    • 14か月通所
    職員からの
    コメントを読む

    大学のキャリアセンター様紹介で4回生の在学中から利用されました。とても素直な方で、履歴書の書き直しなどを何度も行い、面接でははきはきと希望と配慮を伝えることができ、希望されていた職に就くことができました。

  • 社会福祉法人光朔会高齢者事業グループホームに就職

    • 20代
    • 男性
    • 自閉症スペクトラム症
    • 2か月通所
    職員からの
    コメントを読む

    大学のキャリアセンター様紹介で4回生の在学中に体験を長期で行い、利用されました。

    障害があるかもしれないという状態からの相談などを受け、利用するまでに時間がかかりましたが、自発的に活動ができることや、アドバイスに対して素直で、すぐの就職が叶いました。

  • 野崎徳洲会病院総務課に就職

    • 30代
    • 女性
    • 社会不安障害
    • 44か月通所
    職員からの
    コメントを読む

    業務スキルが高く、年間様々な企業様への実習を行われましたが、体調が整わず、通所が困難でなかなか就職に結びつきませんでしたが、時短から始められる企業様とご縁をいただき、紹介後、就職が決まりました。

  • 大阪府咲洲庁舎ハートフルオフィスに就職

    • 20代
    • 男性
    • 知的
    • 19か月通所
    職員からの
    コメントを読む

    大学キャリアセンター様よりの紹介で利用されました。非常に緊張しやすく、会話が苦手ですが、毎日の訓練で徐々に会話レベルが向上し、就職が決まりました。今後引き続き支援を行い、一般就労を目指されています。

  • 大阪府咲洲庁舎ハートフルオフィスに就職

    • 20代
    • 女性
    • 知的
    • 16か月通所
    職員からの
    コメントを読む

    高校の先生紹介で在学中に実習を受けられ、卒業後利用されました。

    素直すぎるがゆえに、なかなか希望職種へ就職できないことがありましたが、めげることなく様々な企業様を受けられ、就職が決まりました。今後引き続き支援を行い、一般就労を目指されています。

  • 株式会社シノブフーズに就職

    • 40代
    • 男性
    • 高次脳機能
    • 18か月通所
    職員からの
    コメントを読む

    淀川区役所にあったパンフレットから利用されました。やりたいこととできることが乖離しており、なかなか自己理解が進まず、就職が困難と感じておりましたが、希望職種を変更され、あきらめることなく活動を続けられた結果、就職が決まりました。

    定着後の様子伺いでは、持ち前の明るさ・天然さを発揮し楽しくは勤務されていました。

  • システム開発会社に就職

    • 30代
    • 男性
    • 全般性不安障害
    • 24か月通所
    職員からの
    コメントを読む

    岡山からゲームデザイナーの専門学校に通うために大阪に来られたものの、息苦しさを感じられて心療内科に通いながらアップル梅田に来られました。

    日頃の訓練や企業実習、利用者さん同士での共同開発などに積極的に取り組み、希望されるシステム開発会社の社内SEとして採用されました。

  • 飲食サービス会社に就職

    • 20代
    • 男性
    • 自閉症スペクトラム症
    • 24か月通所
    職員からの
    コメントを読む

    大学卒業後、いきなりの就職が難しかったことから、しっかりと準備を行うために通所されました。

    京都から片道1時間以上かかりながらも、毎日休まず訓練を続け、最初は物事に集中して取り組むことが難しかったのですが、飲食業での厨房内作業のトライアル雇用求人にチャレンジし、見事トライアル期間を終えて本採用となりました。

  • ビル管理会社に就職

    • 50代
    • 男性
    • 統合失調症
    • 24か月通所
    職員からの
    コメントを読む

    20年以上引きこもり生活を送った後、対人関係に不安を感じながらも就職に向けた強い意志で、アップル梅田に通所されました。

    引きこもり生活が長かったため、最初の1年程は人と話をするにも緊張をして挨拶すらできなかったほどでしたが、徐々に訓練を続けて行くうちに、意思伝達ができるようになり、まじめにコツコツと作業に取り組むことができることから、清掃などの軽作業のお仕事で、ビル管理会社に就職されました。