【スタッフ日記】良いところを見つけよう

こんにちは
ストーリーのある就労移行支援 アップル梅田です^^
実はちょっと前に新しいホワイトボードが届いたんです!!
利用者の一人がお昼時間に組み立てを手伝ってくれました(#^^#)
段ボールからあけてみると、説明書など特についてないんです…
不親切なホワイトボードでした(;´・ω・)
組み立て最中に説明書らしきものが見つかったんですが、
これがまた全部英語なんですよね…
でも一緒になって悩んで組み立ててくれましたよ!!
そうなんです。彼とっても優しいんです。
人の良いところを発見出来たら嬉しくなりませんか?
嫌なところを発見してしまうと、そこばかりに目が行くんですよね…
でも、少しでも「この人はこういういいところがある!」
って発見できれば、見る目も変わり、話してみたいなと思いませんか?
そういう発見ができるように、
常日頃から良いところを探すようにしてみてください!!
そうすることで、私自身はポジティブに行動できるようになりましたよ(*^^)v
人間関係で困っているあなたの心がちょっとでも軽くなるかもしれません(#^^#)
アップル梅田は少しでも躓いているあなたの心を軽くできるよう
日々取り組んでいます。
【1 Up stage】 という
お悩みをみんなで解決に向かって話し合う取り組みをしています。
月水金の15:30からしているのでぜひお越しください(*‘∀‘)
ちなみに完成したホワイトボードがこちら↓

就労移行支援アップル梅田では大阪在住の方に限らず、
見学/体験は随時受け付けておりますので、ぜひお越しください!
また、利用者様それぞれの状況に応じた
個別の訓練プログラムの提案と就労前/就労後を含めた
総合的な支援を実践しております。
相談だけというかたも、まずはお電話ください
スタッフ一同安心できる、気兼ねなく質問できる雰囲気作りを心がけております
気になるけど…という方も、一度勇気を出してみてください(‘◇’)ゞ
もしかしたら、可能性が広がるかもしれませんよ?
ここまで読んでいただきありがとうございました。
それではまた次回にお会いしましょう(‘ω’)ノ