【スタッフ日記】当事業所の講師

こんにちは
 ストーリーのある就労移行支援アップル梅田です。
寒くなり、脂肪を蓄える季節になりました。
 食欲が増え、常におなかの減った毎日を過ごしていませんか?
 私は常に何か口に入れておきたい衝動と格闘しながら過ごしています(笑)
今回はスタッフについて書きたいと思います(#^^#)
当事業所には、
 プログラミングの講師をしているスタッフがいるんですが、
 このスタッフ、現在進行形でプログラマーなんです。
なので、スタッフの机にはプログラミングに関係する本が
 どっさりと置かれています。
 もはや自分の家のような感覚で置いていますね(笑)
こんな感じです☟
プログラマーは一度学んでできるようになったからと言って、終わりではないんですね。
 次から次へと、新しいのが出てきます。
 いつも、いつまでたっても、どれだけ歳をとっても、毎日が勉強なんです。
自分ができない分野って、
 何しているかわからなくても、すごいなあと思いますよね!
何よりもこのスタッフ、
 教えるのがものすんごく上手なんです!!
説明が順を追って一つ一つ丁寧に教えてくれるので、
分かりやすく、かつモチベーションも上がります!
アップル梅田にはそんなすごいスタッフが常駐しております。
 いつでも学びにお越しください!(^^)!
就労移行支援アップル梅田では大阪在住の方に限らず、
 見学/体験は随時受け付けておりますので、
 少しでも気になりましたらぜひお越しください!
また、利用者様それぞれの状況に応じた
 個別の訓練プログラムの提案と就労前/就労後を含めた総合的な支援を実践しております。
相談だけというかたも、まずはお電話ください(*^-^*)
 スタッフ一同安心できる、気兼ねなく質問できる雰囲気作りを心がけております
気になるけど…という方も、一度勇気を出してみてください。
 もしかしたら、可能性が広がるかもしれませんよ?
ここまで読んでいただきありがとうございました。
 それではまた次回にお会いしましょう(‘ω’)ノ